みなさんこんにちは!🪴
桜も満開になり、春を全身で感じられる時期になりましたね🌸
しかし、まだ気温が大きく変化する日もあるようです。皆さま、ご自愛くださいね😊
さて、12日にたねまきで進級おめでとうの会が開催されました!
みんな大好きなおやつは“チョコフォンデュ”でした🍫✨
いちごやバナナ、パイナップルなどのフルーツやチュロスを、バイキング形式で楽しんでもらいました!
いつもとは少し違う“特別”を味わい、子どもたちはとても嬉しそうでした😊


療育の活動内容は、トムとジェリーの世界観で宝探しを行いました🐭😸
お宝を探す中で、海の生き物に食べられないように細い橋を渡ったり🐠

体を小さくしてトンネルを進んだりと、粗大運動の要素も組み込まれています!

1から10の数が書いているチーズがあり、最後のチーズの裏にお宝が隠されています🧀
数字を順番にタッチしてもらうビジョントレーニングも取り入れました👀🌟

ペアになったお友だちと考えたり、相談したり…
最後にはお友だち全員で話し合い、お宝を見つけることができました!!💎
今まであまりお話したことがなかったお友だちとも仲良くなれたり、協力し合い、達成感を味わったり
みんなで一つのことに向かって頑張ることって、とても素敵ですよね🤗
これからも、子どもたちの笑顔があふれるような楽しい活動を、たくさん届けていきたいと思います😊
桜も満開になり、春を全身で感じられる時期になりましたね🌸
しかし、まだ気温が大きく変化する日もあるようです。皆さま、ご自愛くださいね😊
さて、12日にたねまきで進級おめでとうの会が開催されました!
みんな大好きなおやつは“チョコフォンデュ”でした🍫✨
いちごやバナナ、パイナップルなどのフルーツやチュロスを、バイキング形式で楽しんでもらいました!
いつもとは少し違う“特別”を味わい、子どもたちはとても嬉しそうでした😊
療育の活動内容は、トムとジェリーの世界観で宝探しを行いました🐭😸
お宝を探す中で、海の生き物に食べられないように細い橋を渡ったり🐠
体を小さくしてトンネルを進んだりと、粗大運動の要素も組み込まれています!
1から10の数が書いているチーズがあり、最後のチーズの裏にお宝が隠されています🧀
数字を順番にタッチしてもらうビジョントレーニングも取り入れました👀🌟
ペアになったお友だちと考えたり、相談したり…
最後にはお友だち全員で話し合い、お宝を見つけることができました!!💎
今まであまりお話したことがなかったお友だちとも仲良くなれたり、協力し合い、達成感を味わったり
みんなで一つのことに向かって頑張ることって、とても素敵ですよね🤗
これからも、子どもたちの笑顔があふれるような楽しい活動を、たくさん届けていきたいと思います😊